マイケル・フィリップ・モスマン

マイケル・フィリップ・モスマン
Michael Philip Mossman
生誕 (1959-05-12) 1959年5月12日(65歳)
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ペンシルベニア州フィラデルフィア
ジャンル ジャズ
職業 ミュージシャン
担当楽器 トランペット
活動期間 1980年代 -

マイケル・フィリップ・モスマン[1]Michael Philip Mossman1959年5月12日 - )は、アメリカジャズ・トランペット奏者。

略歴

モスマンの初期のキャリアには、1978年のアンソニー・ブラクストンとのヨーロッパ・ツアー、1980年代初頭のロスコー・ミッチェルとのツアーが含まれていた。彼はまた、1980年代にスティクスなどとのセッションを行った。彼はライオネル・ハンプトンアート・ブレイキーのジャズ・メッセンジャーズ、マチートと共演した後、1985年にブルーノート・レコードのアンサンブルであるアウト・オブ・ザ・ブルーに参加した。その後、秋吉敏子ホレス・シルヴァー(1989年–1991年)、ジェリー・マリガン(1992年)、ディジー・ガレスピースライド・ハンプトンミシェル・カミロ、マリオ・バウサ、エディ・パルミエリ、フィリップ・モーリス・スーパーバンドと共演した[2]

2019年、モスマンはピアニストのミシェル・カミロの編曲をアルバム『エッセンス』に書いた。このアルバムには、トランペットのソリストとしてマイケルも参加している。モスマンは、ボビー・サナブリアのアルバム『Multiverse』に収録された彼の「Afro-Cuban Jazz Suite for Ellington」により、2013年に最優秀インストゥルメンタル・アレンジメントでグラミー賞にノミネートされた。アカデミー賞受賞監督フェルナンド・トルエバとの作品として、アカデミー賞にノミネートされた(2012年)映画『チコとリタ』での音楽スコアがある。

モスマンは、ドイツのラジオ・オーケストラでゲスト・パフォーマー、編曲家、指揮者を務めてきた。彼は自身の作品によるプログラムで、スペインのビルバオ・オルケスタ・シンフォニカを指揮した。アルトゥーロ・サンドヴァルとの『Mambo Nights』や、ケルンのWDRビッグバンドとの『Missa Afro-Cubana』や、フランクフルトのHRビッグバンドとデイヴィッド・サンボーンとの『Spirits Dancing』(2009年)を、アレンジし指揮した。ジョー・ガラルドとの『Latin Jazz Latino』は、ハンブルクのNDRビッグバンドによってレコーディングされ、Skip Records(2006年)からリリースされた。彼のバレエ作品『Beneath the Mask』は、ジョン・ファディス、シカゴ・ジャズ・アンサンブル、ディープリー・ルーテッド・ダンス・カンパニーによってシカゴのハリス・シアターで2006年に上演された。ファディスの『Teranga』における彼のアレンジは、2006年にキンメル・センターにてフィラデルフィア・オーケストラによって演奏された。パキート・デリヴェラの『I Remember Diz』のアレンジは、2010年にルイジアナ・フィルハーモニーによってパフォーマンスされた。アイオワ州ダベンポートのトライ=シティ・シンフォニー(2011年)もアレンジで携わっている。彼の『Latin Tinge』は、2010年にワシントンD.C.のケネディ・センターで、パキート・デリヴェラと弦楽四重奏のインディゴ・カルテットによってパフォーマンスされた。

モスマンは、クイーンズ・カレッジ/CUNYのアーロン・コープランド音楽学校においてジャズ研究の所長を務め、ニューヨークのジュリアード音楽院でも同様の職務を務めている。

ディスコグラフィ

リーダー・アルバム

  • Granulat (1991年、Red) ※with ダニエル・シュナイダー
  • 『スプリング・ダンス』 - Springdance (1995年、Claves Jazz)
  • Mama Soho (1998年、TCB)
  • The Orisha Suite (2001年、Connector Music)
  • Visitatio Sepulchri De Gandia (2010年、Calidoscopi Mostra Tua Jazz) ※with Jesus Santandreu、Toni Belenguer、Santi Navalon、Julio Fuster、Juanjo Garcera、Vicente Perez

アウト・オブ・ザ・ブルー

  • 『アウト・オブ・ザ・ブルー』 - O.T.B. (1985年、Blue Note)
  • 『インサイド・トラック』 - Inside Track (1986年、Blue Note)
  • 『ライヴ・アット・マウント・フジ』 - Live at Mt. Fuji (1987年、Blue Note)
  • 『スパイラル・ステアケース』 - Spiral Staircase (1989年、Blue Note)

参加アルバム

フランコ・アンブロゼッティ

  • 『テンテッツ』 - Tentets (1985年、Enja)
  • 『ジン・アンド・ペンタトニック』 - Gin And Pentatonic (1992年、Enja)

レイ・バレット

  • 『危険な関係のブルース』 - My Summertime (1995年、Owl)
  • Contact! (1997年、Blue Note)

ミシェル・カミロ

  • 『オン・ジ・アザー・ハンド』 - On the Other Hand (1990年、Epic)
  • Amo Tu Cama Rica (1991年、Epic) ※サウンドトラック
  • 『ワン・モア・ワンス』 - One More Once (1994年、Columbia)
  • 『カリベ』 - Caribe: Michel Camilo Big Band (2009年、Calle 54/Sony Music)
  • 『エッセンス』 - Essence (2019年、Resilience Music)

ジョルジュ・グルンツ

  • 『ファースト・プライズ』 - First Prize (1989年、Enja)
  • 『ブルースン・デュエット・エト・セトラ』 - Blues 'n' Dues et Cetera (1991年、Enja)

ジミー・ヒース

  • Turn Up the Heath (2006年、Planet Arts)
  • Togetherness: Live at the Blue Note (2013年、Jazz Legacy)

ボブ・ミンツァー

  • 『ディパーチュア』 - Departure (1993年、DMP)
  • Big Band Trane (1996年、DMP)
  • Latin from Manhattan (1998年、DMP)
  • Homage to Count Basie (2000年、DMP)
  • Gently (2003年、DMP)
  • 『ライヴ・アット・マンチェスター・クラフツメンズ・ギルド』 - Live at MCG with Special Guest Kurt Elling (2004年、MCG Jazz)

ロスコー・ミッチェル

  • Sketches from Bamboo (1979年、Moers Music)
  • Roscoe Mitchell and the Sound and Space Ensembles (1984年、Black Saint)

アルトゥーロ・オファリル

  • Una Noche Inolvidable (2005年、Palmetto)
  • Song for Chico (2008年、Zoho)

ティト・プエンテ

  • Special Delivery (1996年、Concord Picante)
  • Oye Como Va!: The Dance Collection (1997年、Concord Picante)

ボビー・サナブリア

  • Afro-Cuban Dream...Live & in Clave!!! (2000年、Arabesque)
  • Big Band Urban Folktales (2007年、Jazzheads)

ダニエル・シュナイダー

  • The City (1989年、Enja)
  • Decoding the Message (1990年、Enja)
  • Mythology (1991年、Enja)
  • Nucleus (1995年、Enja)
  • Tarantula (1996年、Enja)

その他

  • アンソニー・ブラクストン : Creative Orchestra (Köln) 1978 (1995年、hat ART)
  • アル・ディ・メオラ : 『リベルタンゴ』 - The Grande Passion (2000年、Telarc)
  • ベニー・カーター : Harlem Renaissance (1992年、MusicMasters)
  • チャカ・カーン : 『デスティニー』 - Destiny (1986年、Warner Bros.)
  • フレディ・コール : Rio de Janeiro Blue (2001年、Telarc)
  • カラー・ミー・バッド : 『タイム・アンド・チャンス』 - Time and Chance (1993年、Giant)
  • ドウェイン・ドルフィン : Portrait of Adrian (1994年、Minor Music)
  • ケニー・ドリュー・ジュニア : Crystal River (1998年、TCB)
  • ロビン・ユーバンクス : 『ディファレント・パスペクティブズ』 - Different Perspectives (1988年、Bamboo)
  • ジョー・ガラルド、NDRビッグバンド : Latin Jazz Latino (2005年、Skip)
  • ジーン・ハリス : Live at Town Hall, N.Y.C. (1989年、Concord Jazz)
  • ナンシー・ハロウ : 『グレート・ギャッツビー〜フィッツジェラルドに捧ぐ』 - Winter Dreams (2003年、Artists House)
  • アントニオ・ハート : All We Need (2004年、Downtown Sound)
  • ジョー・ヘンダーソン : 『ビッグ・バンド』 - Big Band (1996年、Verve)
  • ニーニョ・ホセレ : Espanola (2009年、DRO)
  • ベルナール・ラヴィリエ : Clair-Obscur (1997年、Barclay)
  • ジョン・リンドバーグ : Trilogy of Works for Eleven Instrumentalists (1985年、Black Saint)
  • ケヴィン・マホガニー : 『ソングス・アンド・モーメンツ』 - Songs and Moments (1994年、Enja)
  • パット・メセニー : 『シークレット・ストーリー』 - Secret Story (1992年、Geffen)
  • チコ・オファリル : Carambola (2000年、Milestone)
  • トム・ピアソン : 『プラネット・オブ・ティアーズ』 - Planet of Tears (1996年、Auteur)
  • ダニエル・ポンセ : Chango Te Llama (1991年、Mango)
  • ホレス・シルヴァー : Rockin' with Rachmaninoff (2003年、Bop City)
  • レオ・スミス : Budding of a Rose (1979年、Moers Music)
  • スティクス : 『ミスター・ロボット - キルロイ・ワズ・ヒア -』 - Kilroy Was Here (1983年、A&M)
  • ブロス・タウンゼンド : I Love Jump Jazz (1995年、Claves)
  • ベボ・バルデス : Suite Cubana (2009年、Calle 54)
  • ジョー・ザヴィヌル : 『マイ・ピープル』 - My People (1996年、JMS)

フィルム・クレジット

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ ミハエル・フィリップ・モスマン」「マイケル・モスマン」の表記もある。
  2. ^ “Michael Philip Mossman”. AllMusic. 26 June 2019閲覧。

外部リンク

  • マイケル・フィリップ・モスマン - Discogs
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
芸術家
  • グラミー賞
  • MusicBrainz