下内田

日本 > 静岡県 > 菊川市 > 下内田
下内田
下内田の位置(静岡県内)
下内田
下内田
下内田の位置
北緯34度43分7.93秒 東経138度4分38.3秒 / 北緯34.7188694度 東経138.077306度 / 34.7188694; 138.077306
日本の旗 日本
都道府県 静岡県
市町村 菊川市
人口
2015年(平成27年)10月1日現在)[1]
 • 合計 908人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
439-0034[2]
市外局番 0537 (掛川MA)[3]
ナンバープレート 浜松

下内田(しもうちだ)は、静岡県菊川市大字。本項では1889年明治22年)の町村制施行時に同区域に存在した下内田村(しもうちだむら)についても記す。

地理

菊川市中西部に位置する。東で菊川に面した田園地帯である。東で月岡・土橋・東横地・上平川、北で中内田・耳川、西で掛川市岩滑と隣接する。静岡県道79号吉田大東線静岡県道386号小笠掛川線が下内田交差点で交差する。菊川市内田地区センター、菊川市立内田小学校が立地し、内田地区の中心となっている。

河川

歴史

しもうちだむら
下内田村
廃止日 1942年6月1日
廃止理由 新設合併
中内田村下内田村 → 内田村
現在の自治体 菊川市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 静岡県
小笠郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 中内田村、横地村、平田村、岩滑村
下内田村役場
所在地 静岡県小笠郡下内田村
座標 北緯34度43分32.4秒 東経138度4分24.2秒 / 北緯34.725667度 東経138.073389度 / 34.725667; 138.073389 (下内田村)

小笠地域の町村制施行時の町村。23が下内田村。(22.中内田村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

沿革

世帯数と人口

2015年(平成27年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

大字 世帯数 人口
下内田 278世帯 908人

交通

バス

菊川市コミュニティバスの菊川西循環コースが地域内を通過している。また、しずてつジャストライン浜岡営業所の菊川浜岡線(菊川駅 - 浜岡営業所)上平川停留所が至近に所在する。

道路

施設

  • 菊川市立内田小学校
  • 菊川市立おおぞら幼保園
  • 菊川市内田地区センター
  • 内田郷土資料館
  • 上高田公会堂
  • 太郎坊公会堂
  • 稲荷部公会堂
  • 高田区ひかり団地集会所
  • 古川神社
  • 矢多神社
  • 日吉神社
  • 文永寺

その他

日本郵便

警察

町内の警察の管轄区域は以下の通りである[6]

番・番地等 警察署 交番・駐在所
全域 菊川警察署 菊川駅前交番

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat)”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年1月6日閲覧。
  2. ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2019年1月6日閲覧。
  3. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年1月6日閲覧。
  4. ^ 旧高旧領取調帳データベース
  5. ^ 郵便番号簿 平成29年度版 - 日本郵便. 2019年01月06日閲覧 (PDF)
  6. ^ “交番・駐在所案内”. 菊川警察署. 2019年1月6日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 菊川市役所
旧菊川町
  • 青葉台
  • 朝日
  • 牛渕
  • 小出
  • 加茂
  • 神尾
  • 倉沢
  • 小沢
  • 沢水加
  • 下内田
  • 潮海寺
  • 月岡
  • 土橋
  • 富田
  • 友田
  • 中内田
  • 仲島
  • 奈良野
  • 西方
  • 西横地
  • 半済
  • 東横地
  • 平尾
  • 堀之内
  • 本所
  • 牧之原
  • 三沢
  • 耳川
  • 吉沢
  • 和田
旧小笠町
  • 赤土
  • 大石
  • 河東
  • 上平川
  • 川上
  • 猿渡
  • 下平川
  • 高橋
  • 棚草
  • 丹野
  • 堂山新田
  • 花水木
  • 古谷
  • 嶺田
  • 目木
  • xxx
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集