唐渡興宣

唐渡 興宣(からと おきのり、1943年8月1日 - )は、日本経済学者。専門はマルクス経済学北海道大学名誉教授

人物・経歴

香川県高松市生まれ。香川県立高松商業高等学校を経て、1970年一橋大学経済学部卒業[1]種瀬茂ゼミで指導を受け[2]、1975年一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学北海道大学経済学部講師。1977年同助教授。1986年同教授。1995年経済理論学会幹事。2001年北海道大学大学院経済学研究科長・学部長[1]。退職後、北海道大学名誉教授[3]国士舘大学21世紀アジア学部教授を経て、2010年国士舘大学大学院グローバルアジア研究科長[4][5]。ゼミの指導学生に吉原直毅マサチューセッツ大学教授[6]、平野研北海学園大学教授など[7]

著作

  • 『世界市場恐慌論』新評論 1979年
  • 『資本の力と国家の理論』青木書店 1980年
  • 『政治経済学の冒険 : 現象学的マルクス主義へのプレリュード』北海道大学経済学部 1996年
  • 『戦前の日本と「宮澤・レーン冤罪事件」』宮澤・レーン事件を考える会 : ビー・アンビシャス9条の会・北海道 2017年

脚注

  1. ^ a b 唐渡興宣教授略歴 (唐渡興宣教授記念号)經濟學研究
  2. ^ 昭和46年度 学位授与・単位修得論文
  3. ^ 市民団体、北大に案内板設置を申し入れ 冤罪の宮沢レーン事件朝日新聞デジタル2022年8月15日
  4. ^ 組織国士舘大学
  5. ^ 役職人事国士舘大学新聞
  6. ^ 吉原 直毅「千歳空港より」
  7. ^ Facebook
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集