抜苦与楽

抜苦与楽(ばっくよらく)とは、衆生の苦を取り除いて楽を与えることをいう[1]

  • 抜苦(苦を抜く)とは、をあらわし、
  • 与楽(楽を与える)とは、をあらわす。

ただし、慈・悲を反対に配当する見解もある。

大智度論27には「大慈与一切衆生楽、大悲抜一切衆生苦」とある。仏教の基本的な考え方として、この世の苦しみを解除して、至福の境地に至ることが挙げられるが、これは「厭離穢土・欣求浄土」という言葉とともに、仏教の基本的理念を端的に現したものである。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ 「抜苦与楽」 - 精選版 日本国語大辞典、小学館。
基本教義
仏教
人物
世界観
重要な概念
解脱への道
信仰対象
分類/宗派
  • 原始仏教
  • 部派仏教
  • 上座部仏教
  • 大乗仏教
  • 密教
  • 神仏習合
  • 修験道
  • 仏教の宗派
  • 仏教系新宗教
地域別仏教
聖典
聖地
歴史
美術・音楽
  • 宗教
  • カテゴリカテゴリ
  • プロジェクトページプロジェクト
  • ポータルポータル