木田恵子

木田 恵子(きだ けいこ、1920年 - 2006年12月8日)は日本の精神分析者。

本名、梶原恵美子(かじわら えみこ)。旧制高女卒業後、1941年から古澤平作日本精神分析学会初代会長)に師事し上位指導を受ける。日本精神分析学会元会員。山王教育研究所元顧問。パーカッショニスト・作曲家・編曲家の木田高介は実子。

豊富な臨床経験を元に多数の著書を残した。なかでも、「喝采症候群」(1986)ではエルンスト・クレッチマーが分類した分裂気質と躁鬱気質の間に「パラノイア気質」を置いた独自のパラノイア論を提唱した。朝日新聞の書評で「喝采症候群」をとりあげた中島梓の要望で、「名探偵は精神分析がお好き」(1991)で中島と対談している。

主な著書

  • 「子供の心をどうひらくか」1979 太陽出版 ISBN 978-4884690359
  • 「0歳人・1歳人・2歳人」1980 太陽出版 ISBN 978-4884690403
  • 「人間ごと来談簿」1981 太陽出版 ISBN 978-4884690434
  • 「親たちの過誤」1984 彩古書房 ISBN 978-4915612039
  • 「その時、子供はどう思うか」1985 彩古書房 ISBN 978-4915612114
  • 「喝采症候群」1986 彩古書房、2006 太陽出版 ISBN 978-4884694876
  • 「添うこころ」1992 太陽出版 ISBN 978-4884691004
  • 「贈るこころ」1994 太陽出版 ISBN 978-4884691097
  • 「こころの真相」1998 太陽出版 ISBN 978-4884691608
中島梓との対談
  • 「名探偵は精神分析がお好き」1991 早川書房 ISBN 978-4152034779
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本